当店の鍼灸が初めての方へ| 予約から初回の流れまでを解説します

このページでは当店がどんな鍼灸をするのか?初回の予約から来店当日までの流れ、初めての方からよくされる質問についてまとめました。
この記事のもくじ
どんな鍼灸なの?
初めてなんですけど鍼灸って痛くないの?
花子さん
当店の鍼灸は大丈夫!
子どものクライアントさんも笑顔で鍼灸を受けてますから!
ジュン
鍼灸といってもいろいろなやり方があります。
鍼灸に対するイメージはどんな感じですか?
痛くないかな?
熱くないかな?
こんな風に思っていませんか?
結論からお伝えしますね。
当店の鍼灸の特徴は「痛くない鍼」と「ポカポカ温かいお灸」です。
具体的に言うと・・・
幼稚園や小学校に通う子供のクライアントさんが私と談笑をしながら鍼灸を受けている。
この程度の刺激です。
ほとんどの人が施術中に寝落ちします。
とは言え・・・
鍼灸が怖い人はこちらをご覧ください↓
具体的に何するか?
脈、腹、舌をみて体の状態を調べます。
続けて脈が一番良くなるツボを選び、鍼やお灸をしていきます。
なので・・・
肩が痛いから肩に鍼をしたり、腰が痛いから腰だけにお灸をしたり・・・
そのような短絡的な施術ではありません。
もしも痛い部位にだけ強い刺激が欲しい!
そうお望みでしたら当店は力になれません。
でも逆に・・・
- どこへ行ってもダメだった
- 検査的には異常ないと言われた
- とりあえず様子を見ましょうと言われた
- 老化によるものですと言われた
こんな風に言われた、でも・・・
とにかくこの辛い症状を何とかしたい!
そんなふうに思っているなら!
私達が力になります。
東洋の叡智を信じて挑戦してみてください。
あなたが今よりもっと笑顔になれるように私たちが全力でサポートしていきます。
どうやって予約するの?
当店は 完全予約制 になっております。
また、1日に15人しか見ていません。
曜日によっては予約が取りづらく皆さんには大変ご迷惑をおかけしています。
ただ信念として ちゃんと丁寧な鍼灸がしたい!
そんな風に考えると、正直15人が限界です。
なので・・・
試してみようとお考えでしたらお早めにご予約なさることをおすすめいたします。
予約の方法としましては電話・メールや・LINE の三つを用意しております。
お好みの方法でご連絡いただければ幸いです。
お電話の場合は 「初めてで予約したい」 と申してください。
初回はどんな流れになるの?
予約が完了していよいよ治療当日。
当日は 予約時間の10分前に お越しください。
駅からの道順は下の関連記事をご覧ください。
それでは当日の流れを説明します↓↓↓
当店のあるビルの外観はこんな感じ

2階に上がってお入りください!

待合で質問票へご記入をお願いします

個室の施術ルームでヒアリング

脈をみてツボの選定をします

ツボが決まればいよいよ鍼灸!

よくある質問
駐車場はありますか?
花子さん
申し訳ありません。当店専用の駐車場はございません。皆さん近隣のコインパークをご利用なさってます。コインパークは近隣に多数ございます。
ジュン
初回はどれぐらい時間がかかりますか?
花子さん
質問票を元に色々と質問していきます。脈を整えるために色々とツボを探っていくのでドアトゥドアで1時間は見といてください。
ジュン
どれぐらいでよくなりますか?
花子さん
お悩みの種類によってよくなるまでの期間は異なります。ですから何とも言い難いのですが、慢性のもほど時間はかかり、急性のものほど少ない期間でよくなる傾向にあります。初回の施術後にある程度の期間の見立てをお伝えしています。
ジュン
鍼は痛いですか?お灸は熱いですか?
花子さん
ご安心ください。当店の鍼は痛くありません。初めての方や他店で痛い思いをされた方からもご支持を得ています。また小さなお子さんも私と談笑しながら鍼を受けていますのでどうぞご安心ください。
ジュン
その他、質問や不安なこと相談したいことなどあればお気軽にどうぞ。
ジュン
質問を追記します
よく頂く質問を記事にしました。
参考にしてください。
鍼灸の針は使い捨てですか?
はい、使い捨てです。
一度使ったらすぐ破棄します。
こちらを参考にしてください。
何を着ていけばいいですか?
気にせず自由な服装で大丈夫です。
施術衣をご用意してあります。
詳細はこちらをご覧ください。