妊活には温活がおすすめ!冷え性の基本対策とツボを紹介【鍼灸師監修】
今回は妊活の温活、冷え性を改善するための基本対策と有効なツボについて紹介します。
妊活中だけど冷え性で手足やおしり、お腹が冷たいと悩んでいる人は多いです。
冷えが妊活に良くないのはわかっているけどなかなかよくならない。
どうしたらいいのかわからない。
こんな悩みをよく聞きます。
そこで今回は妊活の温活について具体的な方法を紹介します。
妊活の温活はまずこれを試すべし
そもそもなぜ妊活には温活が重要なのか?
その理由は血流です。
お風呂入って血流がいいと体がぽかぽかしますよね?
運動して心拍数が上がって血流が増大すると体が熱くなりますよね?
妊娠しやすい体づくりには血流の良さが重要になってくるからです。
具体例を挙げます。
月経がきたり、卵胞が育ったり、排卵したり、子宮内膜が厚くなったりするのは女性ホルモンによる作用です。
このホルモンは卵巣や卵胞から出ているのですが「ホルモンを分泌して!」と命令を送っているのは脳です。
では脳みそはどの様に命令を送るタイミングを見定めているのか?
それは血液中のホルモン濃度を察知して次のホルモンを分泌するタイミングを見定めています。
つまり、子宮卵巣と脳は血流によって繋がり情報を共有して女性ホルモンを分泌しているのです。
妊活の病院へ行っている人はわかると思いますがホルモン値は採血して測りますよね。
なので血流、流れが悪くなると妊活の妨げになるのです。
ではどの様に温活を進めていけば良いのか?
具体的な妊活の温活方法は三種類
試すべき事は3つあります。
物理的な温めと食事と運動です。
その中でも一番最初にやってほしいこと。
それは温めです。
今回は温め方にフォーカスしますので運動と食事による温活は別動画を参考にしてください。
URLを概要欄に貼っておきます。
では具体的な温め方です。
どこを温めるか?
これは足になります。
理由は2つあります。
一つは神経の支配領域が一緒だからです。
足と子宮、卵巣を支配している神経が一緒なんです。
冷えるということは血流がよくありません。
足先が冷えているならもちろん血流が良くないわけで同じ支配領域の子宮や卵巣も血流が悪くなるのです。
もう一つの理由は東洋医学的な腎気です。
東洋医学では腎、腎臓の気が妊活と大きく関わっているのですが腎臓の気の通り道が足先や足裏にあります。
つまり足先が冷えると妊活に大きくかかわる腎気のめぐりも滞るわけです。
なので足もとの温めが大事になってくるのです。
具体的な温め方としてはまず、靴下を重ね履きします。
直接肌に触れる内側を天然素材のモノにしてください。
綿やシルクです。
100%が一番いいですが売っていなければ混合比が多いもので代用してください。
ポイントは5本指ソックスにして足を覆う布の面積を多くすることです。
注意点としてシューズソックスやくるぶしソックスは避けてください。
必ずふくらはぎの真ん中位までは長さがあるものを選んでください。
そして上に履く靴下、つまり表面の見える方の靴下はお好みでかまいません。
ただし、長さはやはり、ふくらはぎ真ん中より上のものをチョイスしてください。
この二重履きの上からさらにもう一押しします。
何をするか?
それはホッカイロを貼ってください。
それぞれ温活を意識したツボの上にカイロを貼ります。
温活に有効な3つのツボ
場所は三か所、候補があるので一か所ずつ試してください。
先ず第一候補は足のうちくるぶしの直上です。
ツボでいうと三陰交です。
妊活に有効なお灸のツボとやり方はこちらの記事に動画付きで紹介しています↓↓↓
左右共にうちくるぶしの上に貼ってください。
サイズは小さいミニサイズのカイロの方がベターです。
貼ってる間は感覚的に温かいと感じなくても靴下を這いで皮膚を触ったときに周りより温かければオッケーです。
低温やけどには注意です。
第二候補は足の甲で指の付け根付近です。
ツボでいうと親指と人差し指の間にある太衝(たいしょう)というツボを狙います。
ここには靴下用のカイロを貼って下半身が温かくなるかを観察してください。
もう一か所は足の裏の指先です。
ツボでいうと裏内庭(うらないてい)。
ここにも靴下用の貼るカイロを貼って足もとが温まるか試してください。
これら三か所の中でどこへカイロを貼るのが一番心地が良いかを判断基準としてください。
一番心地の良い場所が見つかったら日々そこへカイロを貼って過ごしてください。
靴下温活はいつやるのか
この靴下の二重履きとカイロは朝起きて着替えてから、夜お風呂に入るまでずっと履いていてください。
中には「家にいるときは靴下が気持ち悪いので脱ぎます。」というかたがいますがこれはもったいないです。
妊活を推し進めるためには家にいる間も日中は実践することをおすすめいたします。
また「厚手の靴下一枚で大丈夫か?」と聞かれることもありますがこれは二枚履きの方が結果が良いです。
靴下で温活する際の注意点
また夜寝るときは靴下は必ず脱いでください。
質の良い眠りへの誘導はスムーズに体温が下がることがカギになります。
なので靴下で覆うことで体の熱、東洋医学では「陽気」と言いますがこれが発散されないと質の悪い睡眠になってしまう可能性もあります。
寝るときはレッグウォーマーを履いて寝ましょう。
あとよく聞かれるのが冷え取り靴下でシルクと綿の靴下を8枚とか重ね履きするのはどうですか?と聞かれますがこれは出来るならやったほうが良いです。
でも8枚だと洗濯は大変だし、靴のサイズも変わっちゃいます。
なのでちょうどいい塩梅で靴下二枚履きとホッカイロでいっちゃって大丈夫です。
妊活中の方は冷え性が大敵なので先ずはこの温活からスタートしてください。
最初が大変ですがなれれば歯磨きと一緒でやらないと気持ち悪くなると思います。
是非、習慣に落とし込んでくださいね。
でわ!